『焔のシグナティス』(電撃文庫)

本屋行ってラノベ棚をふらふらと流して「あ、MF出てるのかー」と思ったら見慣れた名前を見つけて普通に時が止まったり。リネア様、もといタザリアはどうした!

で、いつもどおり読みやすい文章だったのでさっくりと読了。

内容は「普通の男子が異能の女の子と出会っちゃってなんか戦いに巻き込まれるよ! なんかその子の相棒になって同棲することになるよ!」という実に王道パターン。美味しいですwwww

女の子は魂を回収する組織の妖怪・火車の”こより”(アイス好きなツンゴスロリ)。男の子は神社の跡取り・ハヤテ(なんか俺TUEEEな秘められた能力持ってるよ)。魂の回収の部隊(なんかかなり組織化されてるっぽい)とか、魂魄とか滅却とか言ってるのでBLEACH信者総釣りですねwwwwとか黒いほうのShamrockさんが言ってました。

ストーリー的には綺麗な王道一本道といった感じ。結構な冊数読んでる上にスレた話が好きな私には物足りない素直さですが、本来の読者層(小中学生)やラノベ読み始めの人にはほどよい感じかも。ちなみに今回のお話の核である被害者の子がハヤ太君の幼馴染(事故で死んだことを悔やみ続けてるよ)とかだと俺好みなビターなテイストです(よくある展開だけどハヤ太君の戦闘参加理由にもなるし)。あとはハヤ太君がこよりとくっついてうさうさヤンデレ化→悪霊効果もプラスしてこよりを首絞め→ハヤ太君になくなく、でもぐしゃっと滅却されるとかいい展開ですね。

や、でもうさうさ(宇佐見)がとてもいい感じです。ふわふわ髪のおどおどお嬢様系いいんちょ。ハヤ太君に想いを寄せてるから話かけられるとテンパっちゃってマシンガントークであわあわした挙句照れちゃうんだぜ。正直周りの迷惑顧みない我侭娘なこよりより好きです。でもなぁ・・・とっても当て馬感がするんだよなぁ。正直かなりいい感じのキャラなので今後は宇佐見プッシュでがんばっていただきたい。「こよりとくっつくEND」「こよりとくっつかないけど、宇佐見ともくっつかずなぁなぁでEND」のどっちでもなく、明確に「こよりをふって宇佐見とくっつくEND」でライトノベルの新たなる地平を切り拓いていただきたいwwww

でもなぁ・・・この作者って人気出そうなキャラ描くくせにそれをプッシュしないで売り時を逃がすからなぁ・・・リネア様とか。今回もこよりプッシュとかイケメンBLの2人プッシュとかしちゃうんだろうなぁ・・・。


イラスト。まぁ、ぎりぎり及第点? 個人的にはファッションがいまいちな感じ。文章では好みそうなこより、なんか白いひらひら部分がファンシーでその他の強気な部分とアンマッチな感じ・・・。まぁ、これがないと絵的にちょっとさびしいのはわかるんだけど・・・なんかファミレスみたい。あと今みたら脇巫女だったって気づきました。

違和感強かったのは妹。文章ではもっと所帯じみた感じ(ToLOVEるの蜜柑みたいな)だったんだけど、イラストは結構お嬢様な感じ。まあこっちはこっちでいいかな、という気もしてきたけど。他のキャラデザもなんかどっかで見た気がするー、というキャラがほとんどでオリジナリティはあんまり感じないなー。まぁ、このあたりパターン化されてるっちゃパターン化されてると思うけど。というかMFだけあってお風呂半裸シーン×2、舐めシーン×2、添い寝×1といまだかつてないスズキヒサシのエロ寄せっぷりがなんか笑えた。


まぁ、全体として軽く読めるライトノベルらしい話。鬱要素なしでラブでコメったバトルものが好きな人とか、ラノベを読み始める層にオススメ。

焔のシグナティス (MF文庫J す 4-1)

焔のシグナティス (MF文庫J す 4-1)