2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

豊作豊作。

今日の注文。10日頃ならいざしらず、30日&1日で12冊ってなかなか多いなぁ。そういえばbk1アフィはこれが最後かー。簡単リンクくんは楽だったんだけどなー。 あれ、「前時代の表紙かよw」ってイメージだったHJ文庫の表紙が最近の雰囲気に。『NOVEL JAPAN』…

06/30

【読みゲー様より】 ◆ ペットボトルに差し込むだけで麦茶が完成するティーバッグ ◆ 達人の平積みワザ ◆ チャリですごいドリフトをしている映像 ◆ 「ドラえもんに何とかしてほしいと思い遺体を押し入れに入れた」 ◆ 入眠時に聴くおすすめ音楽 ◆ 人間の握力弱…

06/28

【BRAINSTORM様より】 ■久米田先生漫画賞レポート 【ツキノツバサ様より】 ■モスの「牛乳の味が変わるストロー」を使ってみた

『マリア様がみてる フレームオブマインド』(コバルト文庫)

「マリみても正直マンネリすぎで1冊の内容なさすぎだし、祐巳の妹が決まったら買うのやめるかも。あ、それでも数巻で祥子様が卒業して最終回ならそこまで読んじゃうかもなー。でも祥子様が卒業してもあと1年やるつもりなら正直もう無理っス」と思っている方…

おぉぅ。1週間放置(´・ω・`) またちょっと不定期になるかもですー。レスとか反応とかは次の更新にておいおい(予定)。1週間遅れでアレですが…。今日のbk1。なんか今月は購買抑えめなふいんき。

06/22

■株式会社朝日ソノラマ 読者のみなさまへ 当社は9月で店仕舞いします 【読みゲー様より】 ◆ オタ会話の中にある、キャラ独占欲とキャラ共有感 高屋敷家は俺の家。 ◆ 3D映像に「触れる」新技術を開発…NTTコムウェア ◆ 引っ越しの参考に? 住所から利便性…

今日注文した本ー。 さて6月でbk1のブリーダーが終了なわけですが…うーん、Amazonに移行したものかどうしたものか。たしかAmazonって自分で注文したらダメなんですよね? うーん。あと昔はラノベはbk1最速!な評判でしたけど最近のAmazonさんはどうなのかし…

06/14

【BRAINSTORM様より ■【GONZO】アニメ「ぼくらの」の森田監督、「原作が嫌いです。原作ファンは見ないでください」 【読みゲー様より】 ◆ ダメ人間セリフをかっこよく言ってみよう 【ツキノツバサ様より】 ■二日酔いに、『ハイチオールC』の魔法?! ■ニコニコ…

06/11

【読みゲー様より】 ◆ ニコニコ動画:長門の頬を染めてみた 若干画質マシver. ◆ ニコニコ動画:ハレ晴れユカイをNHK風に歌ってみた(083) ◆ 児童全員のほおを平手打ちの体罰 辞表の先生、保護者が慰留 ◆ ヤフー、ネタになるニュースを集めた「ネタりか」 ◆ …

『乃木坂春香の秘密 6』(電撃文庫)

あれ、イラストって左側って決まってるわけじゃないんですね? 既刊を確認してるわけじゃない上に既出な話題かもしれんのですが私は今気づいたのでなんとなく発言。前に製本の関係で左側とかなんとか聞いたような気がしたのですけども。内容はいつもどおり。…

『ぼくと魔女式アポカリプス 3 Nightmare Crimson Form』(電撃文庫)

前巻のサンバイザー娘の店長・黒髪のチャイナ双子(ガーターベルトに包丁装備&百合)に狙われたり、吸血鬼の敵が出てきたり、親友が敵になったり。なにはともあれ今回は双子ですよ双子。この双子さえいればあとはもうどうでもいいです。この双子がメインで…

『世界平和は一家団欒のあとに 2 拝啓、悪の大首領さま』(電撃文庫)

13期では一足早く「安定」を手に入れたかな、という感じ。2作目でこのレベルなら今後もコンスタントに出せる作家になりそう。正義の味方一家の活躍を描く本作。今回は悪の組織一家のガキと出会い、組織を潰されたことでバラバラになってしまった家族のフォロ…

『リヴァースキス』(電撃文庫)

もう1人の新人。男が目が覚めたら女の子になっていた! しかも隣には男のままの俺もいた!(幽霊に乗っ取られた!)というちょっと新しい話(笑)。幽霊野郎が消えるには自分とキスすればいいらしい。自分に体にキス?、冗談じゃねーということで他にキスし…

『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸』(電撃文庫)

まずはカバーを外してみて下さい。私は外に本を持っていく場合はカバーを外す派なんですが”コレ”に気づいた瞬間、6位くらいだった本書の読書優先度が一気に2位まで上がりましたwさてタイトルや帯、カラーページからわかるとおり、殺人や誘拐に罪悪感を覚え…

落雷。

近くに雷が落ちたせいでマンションの光回線の大元の機械がトンだそうで今までネットに繋げませんでした(´・ω・`) この電撃文庫発売日から数日間ってこのサイト的には(ちょっとだけ)書入れ時(?)なのに…ラノベサイト界隈も楽しいのに……(´・ω・`)

06/07

【BRAINSTORM様より】 ■YouTube:らき☆すた☆めいでん この発想はなかったwww ■日本人はいまや“怠け者”の代名詞?働く意欲は世界16カ国中ワースト2位 【ツキノツバサ様より】 ■お父さんになっちゃった ■ワインのコルクが危機!? ■安価でゼノギアスっぽく描…

『正義のミカタ―I’m a loser』(双葉社)

個人的にかなり大好きな作家・本多孝好の待望の新作。前作『真夜中の五分前』からもう2年半ですよ。瀟洒な会話と心打つ独白、全体に漂う切なさと心に残る読後感が印象的な作家さんです。オススメは『FINE DAYS』。上下2冊を買う購買力があるなら『真夜中の五…

06/06

【気が向いたらのライトノベル週報様より】 ■電撃文庫編集部 校閲&編集スタッフ募集! 【黒白!弾幕薄いよ、何やってんの!様より】 ■DDD2は7月発売を見合わせました。 【BRAINSTORM様より】 ■任天堂DSで女の子の体をおさがし! 『ちゅ〜かな雀士 てん…

よっしゃ、bk124時間キタ。

ちょw今月電撃豊作すぎwwwわかっていたことだが12作中10作とか買ってる事実に気づくとびびる。(ちなみに買ってないのは阿智太郎『骸骨ナイフでジャンプ』と近藤信義『ゆらゆらと揺れる海の彼方』) お。今月は富士ミスも(bk1入荷)早いw そしてこれは…

06/05

【読みゲー様より】 ◆ ファイル共有ソフトでのダウンロードが違法に… ◆ ToLOVEる、ファッション雑誌で特集された!! ◆ にくちゃんねる終了のお知らせ ◆ ある高校の中間テスト ◆ ニコニコ動画:KOTOKO全125曲を評価してみる! ◆ 東京の本当に何もない駅

06/03

【ツキノツバサ様より】 ■魔道書ネクロノミコン完全版 「"この魔道書がスゴイ" 堂々の第1位!」 ■日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際 ■うすた京介『ピューと吹く!ジャガー』が実写映画化決定、来春公開予定

2007年5月の読了本。

人の読了数を見るとつい自分の読了数を数えてみたくなりませんか?>挨拶感想を書いたのが24冊で、感想を積んでるのが17冊で合計41冊かな。おぉ、2日で1、2冊かなと思ってたのに割といったなぁ。内訳ではハードカバー3冊、講談社ノベルスタイプが2冊(文量…

『ガガガ文庫は読了しました』

タイトル・作者回避した2作品は除いて8作品(とルルル文庫1作品)を読了したので総括。悪くないんじゃね? 創刊ラインナップ10作品中8作品を買っているという事実が他の新興レーベルとは(私の行動が)一線を画しています。とはいえ今後シリーズとして…

『樹海人魚』(ガガガ文庫)

中村九郎といえば2chラノベ板に「超地雷」「意味不明」「ラリってやがる」と燦然と輝く御名ですが、その中村九郎の新作。あれ、おもしろくね?個人的な考えでは世の中には良い地雷と悪い地雷がありまして。「なんとなく凄い/面白いんだけどわけがわからない…

06/02

【】 ■「凶器持った女の子の画像」 ■「狼と香辛料」が電撃マ王でコミック化 やはりつっこまずにはいられませんな。作画/小梅けいと。 【読みゲー様より】 ◆ 再犯者率と再犯率の違い ◆ PS3のアプコン/スムージング機能で初代PSソフトが萌え上がる ◆ SWF…